jicpa 信頼の力を未来へ 日本公認会計士協会沖縄会

役員構成及び委員会組織

1. 役員

会長 玉元 宏志
副会長 友利 健太   荻堂 聡久
幹事 垣花 豊人   屋嘉比 政樹   前島 修   松茂良 昇
監事 島袋 奈美

※ 任期は2028年6月定期総会終了時まで(3年)

2. 委員会組織

委員会名 委員長 委員
厚生委員会 友利 健太 喜友名 裕
長山 雄一郎
研修委員会 垣花 豊人 岳原 梢太
勝木 宏明
広報委員会 屋嘉比 政樹 幸喜 竜一
国吉 大陸
会計教育推進委員会 松茂良 昇 上原 行雲
中川 綾子
眞喜屋 利一
非営利法人委員会 前島 修 仲尾 国弘
木戸 秀徳

※ 任期は2028年6月定期総会終了時まで(3年)

各委員会の役割・目的と活動計画

厚生委員会

役割・目的

会員同士の親睦を深め、会務活動を活性化させるとともに、会員と役員の意見・情報交換の場をつくることを目的として活動する。

活動計画

  1. 模合懇親会の実施
  2. ゴルフコンペの実施
  3. 忘年会の実施

研修委員会

役割・目的

会員の関心やニーズに応じた研修を企画、またCPD単位取得達成の支援を通じて会員の資質向上を図ることを目的として活動する。

活動計画

  1. 定例研修会の継続的な企画・実施
  2. 会員のニーズに合ったテーマを選定し、研修会を企画・実施
  3. 他士(職)業講師招聘研修会の実施

広報委員会

役割・目的

会報誌の発行や連絡事項の発信を通じて、会員へ情報提供と円滑なコミュニケーションを図ることを目的として活動する。

活動計画

  1. 会報「沖縄CPAニュース」の発行
  2. 本部及び地域会の諸情報を発信
  3. その他、対外的PRに関する活動の実施

会計教育推進委員会

役割・目的

会計教育説明会などを通じて、後進の育成や会計リテラシーの向上を図ることを目的として活動する。

活動計画

  1. 県内大学における「公認会計士制度説明会」の企画・実施
  2. 県内中学・高校における「キャリア教育」の企画・実施
  3. 小学校向けの「ハロー!会計」の企画・実施
  4. その他、関係団体等と連携した講演会を企画・実施

非営利法人委員会

役割・目的

協会本部の施策を会員に共有するとともに、自治体や関係団体と連携して研修会を実施する等、地域とのつながりと専門性の向上を図ることを目的として活動する。

活動計画

  1. 社会福祉法人、医療法人等を所轄する県の担当部署との連携
  2. 社会福祉法人及び社会医療法人の監査対象先の把握
  3. 自治体や地方公共団体等と連携した研修会の企画・実施
ページトップへ